top of page
検索

去年と今

  • 執筆者の写真: ChildTree&Arutokoブログ
    ChildTree&Arutokoブログ
  • 2021年4月1日
  • 読了時間: 2分


桜がきれいな季節になりました

みなさまいかがお過ごしですか?



3月は6年間通ってくれたお子さんが

卒業しました。感無量。

写真を眺めながらいろんな事を思い出し

大きくなったなと関心しきりでした。

絵を描く技術だけでなく

ほかの”育ち”をたくさん見せてくれました。

ありがとう!

またいつか遊びに来て下さいね(^^)/


        *


そして...


コロナの流行


こんなに長く続くとは

思いもよりませんでしたね


そうとは言え昨年に比べ

少しはいいこともあります


例えばお店に並ぶ商品の品薄が

改善されたこと


衛生用品や食品の一部はなかなか

手に入らなくて困りましたよね。

ネットで探しても入荷未定ばかりだった

(><)

代用品や節約作戦でしのぎましたよ。


おかしかったのはおやつにと

チーズケーキを作ろうとしたところ

ゼラチンが売っておらずどうにか手に入れた

苺味のゼリーを混ぜ込んで代用した件


固まり具合が読めず味見しながら

継ぎ足し継ぎ足し作っていたら

どんどん量が増える不思議なスウィーツに

なってしまった。


家族には「これはババロア?何?」と

言われてしまったよ。


それを思い出しながら

今年もチーズケーキ作りにトライ。

ちゃんと材料が手に入るので

このように完成しました!↓



私の誕生日と

甘党だった父の命日の供養のために

作りました(^^)


缶詰のマンゴーものせたチーズケーキ。

おいしかったです。

簡単に出来るのでおすすめですよ。

(ヨーグルト、クリームチーズ、

ゼラチンで作るレシピ)


他にも思い返すと

去年は至難の業だったことも

少しは善くなって来ています。


なのでこの状況は仕方ないので

めげずにどうにかやって行きましょう!


レッスンもコロナ予防対策をしてやりますよ


生徒さんも新規の方若干名参加出来ます。

やってみたい方はどうぞご連絡下さいね。


4月の開催は10日(土)14:00〜16:00です。


ではみなさまにお会い出来る日を

楽しみにしています!


 
 
 

Comments


© 2017  ChildTree  All Rights Reserved

 

​お問い合わせ mail   childtree@icloud.com

 
 
bottom of page